見える子ちゃん アニメ1話ネタバレ!霊が見える女子高生の名は?

スポンサードリンク


アニメ見える子ちゃんの1話ネタバレ情報です。

ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。

見える子ちゃんの1話ネタバレあらすじ!ネタバレ情報

1話のタイトルは「見える」です。

突然霊が見えるようになった四谷みこ、物語が始まります。

主な登場人物

・四谷みこ(CV.雨宮天):主人公
・百合川ハナ(CV.本渡楓):親友
・二暮堂ユリア(CV.佐倉綾音):同級生
・四谷恭介(CV.花守みゆり):みこの弟
・四谷透子(CV.生天目仁美):みこの母
・四谷真守(CV.鳥海浩輔):みこの父

あらすじ

★親友

主人公四谷みこは女子高生。

冒頭の稲川淳二のパロディーと思われるロウソク淳二は、原作にはない。

「行ってらっしゃい」と登校を見送る父母、弟。


引用:アニメ第1話

みこの家族も、原作よりかなり早めの登場となっている。

親友の百合川ハナは、ダイナマイトボディーの持ち主。

ハナと廊下で談笑している時、二暮堂ユリアと出会う。


引用:アニメ第1話

ユリアは、冷たい感じの女の子で隣のクラスらしい。

ハナは、すぐにおなかが減るらしくよく食べる。

明るく活発な女の子でみこにとっては、癒し系の存在である親友だ。

ハナの家の電気が消えたり、時計が止まったりするらしい。

ハナは特異体質なのかもしれない。

★霊が見える

最近、教室やトイレで何かの気配を感じるようになっていた。

下校途中で、めめちゃんストラップがない事に気づき学校に戻る。

教室で見つけ、帰ろうとすると雨が降り出す。

バス停で、ハナにびしょ濡れの写真を送信すると返信に同じ写真が次々と届く。

そしてみこの写真が化け物に変化、恐怖で携帯を放り投げる。

しばらくして、携帯を拾い上げるとハナから返信があり画像は消えていた。

「疲れてるのかな」と思った時、目の前に化け物(霊)が現れる。

原作では、冒頭シーンで霊が現れるのでここまでのストーリーが追加されています。


引用:アニメ第1話

「見えてる?見えてる?」としきりに話しかけてくる。

恐怖で声を出しそうになるが、何も見えないようにシカト

無視し続ければ、霊はいなくなるようだ。

★家でも見える

家に帰り、歯磨きをしていると鏡に手の跡がついている。

顔を洗い、再度鏡を見ると男性の霊が現れる。


引用:アニメ第1話

「目が痛いな」とシカトして、目を洗い再び鏡を見ても霊は消えない。

徹底的にシカトし続け、20分ほどで男の霊はいなくなった。

台所で塩を捜し出し、部屋に盛り塩を置く。

しかし盛り塩は崩れていき、ふとんの中に霊が現れる。

盛り塩が全く効果がないとわかり、携帯で調べた除霊グッズ「数珠」を買おうと決める。

目の前に霊がいるのに、シカトできるみこの強い意志には敬服します。

★学校でも見える

朝になりふとんの中・洗面所・バス停でも霊はみえなくなり、安心するみこ。

しかし学校でハナと挨拶していると窓の外に霊が見える。

霊は窓から侵入し、みこの前で「おはよう」と話しかける。


引用:アニメ第1話

やっぱり見える、再び恐怖の時間が始まった。

みこは昼も夜も関係なく、霊が見える体質であった。

みこの霊との戦いが始まる……

見える子ちゃんアニメ放映が開始されました。全話のネタバレあらすじを毎週、追記してお届けしていこうと思います。
引用:見える子ちゃん公式サイト アニメ放映が始まった見える子ちゃん。 いつ、どこの放映局で何時に放映されるのでしょうか。 ...

コメント紹介

ホラーではあるが、エロ要素もあり面白い作品との評価が多いようです。

化け物を徹底的にスルーする主人公の一徹さに拍手!

スポンサードリンク

見える子ちゃんの1話ネタバレあらすじ!まとめ

見える子ちゃん1話について

・主な登場人物
・1話あらすじ
・1話コメント

を紹介しました。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする