古見さんはコミュ症です アニメ1話ネタバレ!只野仁人が1人目?

スポンサードリンク

アニメ古見さんはコミュ症ですの1話ネタバレあらすじを紹介します。

ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。

古見さんはコミュ症ですの1話ネタバレあらすじ!ネタバレ情報

1話のタイトルは「喋りたいんです。」です。

主人公が新しい高校生活を始める所から、物語が始まります。

主な登場人物

・古見硝子(CV.古賀葵):主人公
・只野仁人(CV.梶原岳人):同級生、一人目の友達

あらすじ

★出会い

高校生只野仁人(タダノヒトヒト)は伊担高校に入学。

只野は、空気を読んで目立たなく生きる事を考えていた。

登校日初日、主人公古見硝子(コミショウコ)に出会う。

下駄箱で古見に挨拶しようとした時、あまりの美しさに圧倒される。


引用:アニメ1話

挨拶するが無視?され、逃げられてしまう。

教室に入ると、隣の席に古見の姿を見つけビックリする。

古見に話しかけようとするが、人を寄せ付けない雰囲気に圧倒され話せない。

古見の自己紹介は喋らず、黒板に名前を書いて終了

休み時間に古見目当てのたくさんの生徒が来て、ひじうちをくらって失神。

★喋れない理由

気が付くと古見と二人きり。

クラスメートは体育館に移動したが、何故か古見は席に座ったままだった。

只野が見つめるのに耐えられないのか、教室から出ようとする。

只野は、古見が人としゃべれないのではないかと思い問いかける。


引用:アニメ1話

すると古見は立ち止まり、うなずく。

そして、黒板に「喋りたいけどしゃべれない」と書き始める。

中学の時からずっと、続いているのだと・・・

なぜ人と喋れないのかを長々と書く古見さん。

只野は黙って、黒板に書かれた文字を読み続ける。


引用:アニメ1話

最後に「只野に迷惑をかけた」「今日の事は忘れて」と書いて、立ち去ろうとする。

★1人目の友達

すると只野は、黒板に「今日はいい天気でよかったですね」と返事を書く。

打ち解けた二人の黒板での会話が始まった。

学校の話、猫の話など色々な話が続く。


引用:アニメ1話

黒板いっぱいの文字の前で、しゃべらない会話を続ける二人の関係が美しく感動的です。

只野が「古見さんの夢は?」と聞くと「友達100人作ること」と答える。

只野は、「じゃあぼくが1人目の友達になるし、あと99人の友達作りも手伝うよ」と書く。

古見は感謝し「よろしくお願いします。」と書き、恥じらいながら廊下に出ていった。

只野は、コミュ症の古見さんに99人の友達を作る事を目標と決める。

コミュ症とは、人付き合いが苦手な人を指すが関わり合いを持ちたくないと思っていない。

★エピローグ

翌日、古見は人に話かける練習を只野相手にトライするが上手くしゃべれない。

「おはよう」「友達になってください」がなかなかスムーズに言えない。


引用:アニメ1話

伊担高校の入試は面接のみで個性重視、奇人変人・あくが強い生徒が多い。

コミュ症古見と1人目の友達只野による前途多難の友達作りが始まった。

引用:古見さんはコミュ症です公式サイト 古見さんはコミュ症ですのアニメ放映が開始されました。 全話のネタバレあらすじを毎週、...
引用:古見さんはコミュ症です公式サイト アニメ放映が始まった古見さんはコミュ症です。 いつから、どこの放映局で放映されるので...

コメント紹介

やはり黒板でチョークを使った無言会話のシーンに皆さん、感動したようです。

コミュ症経験者の人に勇気を与えてくれるアニメです。

スポンサードリンク

古見さんはコミュ症ですの1話ネタバレあらすじ!まとめ

古見さんはコミュ症です1話について

・主な登場人物
・1話あらすじ
・1話コメント

を紹介しました。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする