さんかく窓の外側は夜 アニメ9話ネタバレ!先生からの脱出、呪いの定義とは?

スポンサードリンク


アニメさんかく窓の外側は夜の9話ネタバレあらすじを紹介します。

ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。

さんかく窓の外側は夜 9話ネタバレ!あらすじ他

9話のタイトルは「交錯」です。

主な登場人物

・三角康介(CV.島﨑信長):主人公
・冷川理人(CV.羽多野渉):除霊師
・非浦英莉可(CV.安済知佳):呪い屋
・逆木一臣(CV.諏訪部順一):英莉可のボディーガード
・半澤日路輝(CV.本田貴子):刑事
・先生(CV.平田広明):英莉可の父と親しい謎の男
・迎系多(CV.斉藤壮馬):占い師

あらすじ

脱出

母は「夫がいないので2人に送ってもらった」と先生にを言う。

逆木は「書置きもないようなので帰ります」と言って部屋を出ようとする。

先生は「お前何か違うな」と言って逆木の首をつかみ呪いを掛ける

すると母が、スタンガンで先生を失神させ英莉可に「逃げなさい」と叫ぶ。


引用:アニメ9話

英莉可は「逆木を絶対連れて行く」と言って、逆木にとりついた呪いと話し始める。

その男より私を愛しなさいと言って呪いを誘導する。

そして呪いをはがす事に成功し、逆木は正気に戻る。


引用:アニメ9話

母は「これを持っていきなさい」と巾着袋を英莉可に渡す。

「あなたのせいでも、私のせいでもない事にやっと気が付いた」と涙する。

外に出て袋を開けると、車のキー・家の鍵・スマホ・写真が入っていた。

逃げるため、母が用意してくれたものだった。


引用:アニメ9話

英莉可は「もっと早く助けてほしかった」と涙を流し逆木に言う。

用意された部屋に着き、休息をとる2人。

次の朝、英莉可は「戦おう、もう何も怖くない」と逆木に言う。

戦いの準備

三角が郵便物を調べていると英莉可からの封筒を見つける。

中にはチャットワークのURLが書かれていて、アクセスすると英莉可のパソコンと繋がった。


引用:アニメ9話

迎と半澤も参加する。

英莉可は「母から、研究会の帳簿・父と秘書のスマホが送られて来た」と話す。

「母を助けたいが、先生を何とかしないと」と言う。

先生の名前がわかれば何とかなりそう」と話す英莉可。


引用:アニメ9話

冷川の考え

会話が終わり、三角は「何で黙っているんだ」と冷川に話す。

冷川は「相手の持ち物や力を直接奪いに行けばいい」と言う。


引用:アニメ9話

三角は「あなたは自分の感情に気付いていない」と言うと「感情を自覚するのは良い事か?」と聞く冷川。

「悪い感情を持ち続ける事が悲しい」と答える。

冷川は、動揺し「君の善意は暴力的だ」と言う。

そして「冷静になって下さい」と言って、話を遮るように三角を結界からどこかへ飛ばした。


引用:アニメ9話

呪いの原点

飛ばされた先は以前、調査に訪れた家の庭の池だった。


引用:アニメ9話

空を見上げると、冷川が残した結界があった。

驚いて帰ろうとすると、家主の女性は「ダメよ」と言う。

門があるはずの場所は、塀になっていた。

三角は女性の話を聞く事になった。

女性は昔から2人の自分がいるのだが、それを忘れて冷川を呼んでしまったと言う。

池の中の私と生きている私で、この家の人間を殺そうと呪い続けていると言う。


引用:アニメ9話

三角は「誰かを呪う気持ちが理解できないから、呪う人間を救ってあげたい」と話す。

女性は「人を憎むときは、大切なものは既に持っていないのでなんだって壊す事が出来る

「それが呪いだ」と話す。

「そういう人を助けたい」と話す三角に「無垢で傲慢だ」と言う。


引用:アニメ9話

さらに「その助けたい人は、助けるに値する人間なのか」と聞かれる。

三角は「助けるに値しない人間はいない」と答える。

すると女性は「その人から呪いを解き、元となっている憎しみを奪うことがいい事なのか」


引用:アニメ9話

憎しみが全てだったとすると、あなたは憎しみの代わりになれるのか」と言う。

黙り込む三角。

女性は「呪いを解く時、憎しみを考えてみれば相手が呪わずになれるのかもしれない」と告げる。

無かった門が復活していた。

冷川vs先生

その頃、冷川は先生の家に向かっていた。

玄関に先生が座っていた。


引用:アニメ9話

冷川は「この家は私の家、私の探し物をお前は盗んだ」と言う。

「僕も家を失くしたが、君の忘れ物が僕を救った」と話す。

幸せそうな一家に占い師として家族になり、その家族を呪って不幸にした。


引用:アニメ9話

そして「てのひら研究会」の冷川の忘れ物を手にして、跡地に家を建てた。

「こんなに醜い人間は見たことがない」と言う冷川。

先生は「憎しみで身体を満たしている君もいずれこうなる」と言う。

そこに三角が現れる。


引用:アニメ9話

冷川が「三角君、何故ここに」と言うと、先生が名前に反応する。

先生は「お前は誰だ」と言って、呪いを掛けようとする。

先生の身体から何かが分離し始めていた。

三角は、冷川を連れて逃げようとするが言う事をきかない。


引用:アニメ9話

冷川は「私の大切な憎しみを返せ」と先生に言う。

そこに隣人が「静かにしてもらえませんか」とやって来る。

先生の呪いの攻撃に対し、三角は隣人を助ける方を選択する。

冷川は「何故、無関係の人間を助けるんだ私ではなく」と話す。

そして「君は私の運命の人ではなかった」とつぶやく。

そして結界を出現させる冷川……


引用:アニメ9話

他の放送回概要など、まとめはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

引用:さんかく窓の外側は夜公式サイト さんかく窓の外側は夜のアニメ放映が開始されました。 放送話のネタバレ情報を毎週、追記し...

放送日/放送局情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

引用:さんかく窓の外側は夜公式サイト アニメ放映が始まったさんかく窓の外側は夜。 いつ、どこの放送局で何時に放送されるのでしょう...

コメント紹介

いよいよ冷川と先生の対決が始まった。

三角は憎しみしかない冷川を救う事が出来るのか。

スポンサードリンク

さんかく窓の外側は夜の9話ネタバレあらすじ!まとめ

アニメさんかく窓の外側は夜9話について

・主な登場人物
・第9話あらすじ
・第9話コメント

を紹介しました。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする