アニメ先輩がうざい後輩の話の5話ネタバレを紹介します。
ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。
Contents
先輩がうざい後輩の話の5話ネタバレ!ネタバレ情報
5話のタイトルは「バレンタイン交響曲」です。
主な登場人物
・武田晴海(CV.武内俊輔):上司、教育係
・桜井桃子(CV.早見沙織):五十嵐の先輩
・風間蒼太(CV.土田玲央):五十嵐の先輩
・桜井優人(CV.堀江由衣):桜井の弟
あらすじ
道に迷った少年
双葉は、夏美と映画を見た。
バレンタインデーのポスターを見ていると、横でスマホに文句を言う男の子が。
道に迷ったらしい。
2人は道を教えてあげると、男の子は「お姉さま方、ありがとう」と言う。
双葉は、お姉さまと言われてにやける。
会社で武田に「機嫌がよさそうだな」と話しかけられる。
双葉は、「最近大人っぽくなってきた事が認識されたと答える。
「子供っぽさって何ですかね」と話す。
武田に「そういう所だよな」と言われ、愕然とする。
桜井の本命
風間・土方・大石の3人、休憩所でバレンタインの話題。
土方は、今年こそ本命チョコをもらうんだと気合を入れる。
そこに櫻井が現れる。
土方は「もうすぐバレンタインですね」と話しかける。
桜井は「もうそんな時期、準備しないと」と答える。
さらに「準備って本命チョコ?」と聞くと「会社のみんなにあげるチョコ」と言われる。
少年の正体
武田を捜す双葉。
部長に武田は午後外回りと言われる。
さらに「武田と一緒がよかったかな」と言われ赤面。
武田は、部長に連絡を入れると直帰でいいよと言われる。
双葉を思い出し、食事の誘いをラインに送る。
それを見て、喜ぶ双葉。
武田は、双葉を待っているとチンピラにからまれ泣いている男の子に気付く。
冒頭で道に迷っていた子だ。
武田はあっという間に、チンピラを撃退する。
「男はあれぐらいで泣いてはだめだ」と言うと「いつも誰かに助けてもらう」と答える。
武田は「誰かに頼るのは、いい事だ」と話す。
そこに双葉が合流する。
双葉は、男の子を見て「あの時の」と言う。
2人が知り合いだったのかと驚く武田。
男の子は「僕は桜井優人、あの時は姉と待ち合わせしてたんです」と話す。
武田と双葉が桜井の苗字に反応、ひょっとして……
そこに櫻井が登場。
予想通り、男の子は桜井の弟だった。
武田は世間は狭いと言って、桜井と弟を食事(ラーメン)に誘うが桜井は気をきかせて断る。
優人は、帰り道ラーメン食べたかったと残念に思う。
桜井は、バレンタインのポスターを見て学生時代を思い出す。
回想シーン…..
クラスの男子に誰かにチョコあげたのかなと噂される桜井。
桜井は、窓の外を見てため息をつく。
女子に「誰かにチョコあげたの」と聞かれ「そういうのは・・」と答える。
さらに「もてる女はいいね、向こうから来るし」と言われ、愛想笑いをする。
勘違い
武田と双葉の2人は中華「いとまき」に来ていた。
武田が、学生時代から通っている店だ。
店主は、期間限定「激甘!バレンタインチョコラーメン」を勧める。
武田が「こんなおかしな物、だれが頼むんだ」と言うと怒る店主。
普段から甘い物は食べないと言って、とんこつラーメンを頼むと店主は泣く。
一方、風間は桜井と優人が歩いているのを見て愕然とする。
恋人同士と勘違いしたようだ。
優人が花壇の上を歩いていたため、桜井より身長が高く見えていたからだった。
花壇の草で足元は見えていなかった。
風間は、ショックで呆然となる。
双葉は、夏美に手作りチョコの試食をしてもらっていた。
夏美は食べながら、双葉をじっと見つめる。
双葉は「武田先輩にはあげないから」と赤くなって言う。
武田の名前は出てないのにね。
双葉は粉末緑茶を見て何かひらめいたようだ。
バレンタインデー
バレンタインデーの日…..
風間の様子がおかしい、コピーをし続けていた。
土方は、桜井に「僕のは本命チョコですよね」と聞くと「義理です」と言われ撃沈。
桜井がチョコを渡そうとすると、土方のチョコが無くなっていた。
月城(双葉の同僚)が勝手に食べてしまっていた。
ばれた月城は、自分の食べかけ手作りチョコを土方の口に押し込む。
土方は「手作りチョコ、ゲット」と喜ぶ。
メンタル強すぎ(笑)。
双葉は、武田の机に高級チョコを見つける。
武田は客先でもらったんだと言う。
双葉は、本命チョコではないかと疑い嫉妬する。
すると武田が「チョコ一緒に食べないか」と聞く。
取引先の部長夫人にもらったものだと言われ、ほっとする。
双葉は、武田にチョコを差し出す。
武田は、早速食べていいかと聞き食べ始める。
「お茶の味がする」と言われ「甘い物が苦手と聞いていたので」と答える双葉。
武田のために粉末緑茶を混ぜたチョコを作っていた。
双葉は美味しいと言われ、喜ぶ。
板チョコの意味
風間は、階段で自販機で大量に買ったジュースを積み重ねていた。
そこに桜井が来て「今日、元気ないね」と話しかける。
「元気です」と答える風間に桜井は板チョコを渡す。
「このチョコはどっち?」と聞くと「どっちかな」と答える桜井。
風間は「100%義理だよね」と言うと「何で決めつけるの」と返す。
桜井は「板チョコでもチョコはチョコ、何で見た目で判断するの」と涙ぐむ。
風間に「この前一緒に歩いていた男が本命じゃないの」と聞かれ「弟よ」と答える。
弟を恋人と勘違いしていたのがわかり「ありがとう、板チョコ」と言う。
誤解は解けたようだ。
双葉は、風間にファイルを渡すと驚く。
そして給湯室でみんなに風間が見た事のない笑顔だったと熱弁する。
きっといい事があったんだと。
例えばとみんなが聞くと、双葉は「本命チョコをもらったとか」と答える。
さらに「誰から?」と聞かれ答えようとすると、桜井が「このケーキ食べない」と邪魔をする。
そして豪華な手作りケーキは誰が作ったんだという話題に….
武田は「部長に間違いない」と話し、一同驚く。
他の放送回あらすじはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
放送日/放送局情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント紹介
【先輩がうざい後輩の話5話感想】8/10点
意中の人からの贈りものであれば何でも嬉しいもの。贈る物の”値段”より贈る”気持ち”の大きさが大切ですね。
チョコラーメンも刺激的で逆に興味を惹かれます笑
風間くん×桜井さんのラブコメ成分が潤沢で心ときめくバレンタイン回でした#先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/LFtBzZBrPE— .どらら@アニメ感想裏日記 (@doraani_nikki) November 7, 2021
先輩がうざい後輩の話 5話感想
とにかく良かった✨
初登場の優人くん可愛くて好き!
エプロン姿の双葉ちゃん可愛いかったな〜
桜井さんと風間くんの2人が早く結ばれて欲しい
風間くんの笑顔のシーン見せてくれよー笑#先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/lJpVH6qo0V— hiro (@3spk2FS9KSUQyoP) November 8, 2021
今回は、バレンタインの話で風間と桜井の勘違いが面白かったというコメントが多かった。
風間の満面の笑みが見たかった。
先輩がうざい後輩の話の5話ネタバレあらすじ!まとめ
先輩がうざい後輩の話5話について
・5話あらすじ
・5話コメント
を紹介しました。
今回もお付き合い頂きありがとうございました。