アニメ見える子ちゃんの9話ネタバレ情報です。
ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。
Contents
見える子ちゃんの9話ネタバレ!ネタバレ情報
9話のタイトルは「見たことある」です。
主な登場人物
・二暮堂ユリア(CV.佐倉綾音):同級生
・百合川ハナ(CV.本渡楓):同級生の親友
・遠野善(CV.中村悠一):新しい担任の先生
あらすじ
トイレの霊
ハナは、購買部で菓子パンを3個購入する。
相変わらずの大食いだ。
新任の遠野先生を絶対見たことがあるけど思い出せないと言う。
食後のおやつを買い忘れたと購買部び戻るハナ。
階段でドーナツ屋のイベントを調べていると向かいの廊下に遠野の姿を見つける。
窓に大きな霊の手形が、何回も現れる。
みこは、トイレに逃げ込みほっとしていると誰かの足音が近づいてくる。
個室に入ると、その足音は別の女子生徒の物だった。
ホットして便器を見るとそこから霊が出てくる。
気が付くと、霊は便器から這い出てかなりの大きさになった。
恐怖で耐えられなくなるが、シカトして「紙がない」と言って個室を出る。
隣の個室の扉を開けると、お弁当を食べるユリアがいて助けられる。
みこはユリアを外に連れ出し、ハナと3人で昼食を食べる。
ふと2回の廊下を歩く遠野先生に気付いたみこ。
すると背後に霊が現れ「見るな」と言う。
恐怖で涙を流すみこに驚く2人。
みこは「目にカナブンが入った」と嘘をついて誤魔化す。
ユリアにも見えないようだ。
ホラー屋敷
ドーナツ屋のイベント「ホラー屋敷」にやって来たみことハナとユリア。
中に入るが、みことユリアは全く怖がらずハナだけが怖がっていた。
クモに驚くハナに、みこは呪いビルとは比べ物にはならないと言う。
ユリアは呪いビルにみこ達が入った事に驚く。
出口に近づくと、チェーンソーを持った大男やフランケンなどが追いかけて来る。
逃げていたみこは、人間だから叫んで怖がっていい事に気付く。
大きな叫び声をあげ、逃げるみこ。
でもその表情は、笑い顔で楽しそうだった。
3人はスタンプ台に辿り着くと、そこに本物の霊が話しかけて来た。
シカトして離れようとすると霊もついてくる。
そこに人間のお化けも加わって、一斉に追いかけて来た。
みこは勇気を振り絞り「近寄らないで」と叫ぶ。
そして出口に向かって走ると本物の霊は追いかけるのをやめる。
みこは言えた事に喜びスッキリした気持ちになる。
ユリアに「次はちゃんとしたお化け屋敷に行こう」とこっそり話す。
ハナは景品のドーナツ20個をゲットして喜ぶ。
エピローグ
帰り道、ユリアはゴッドマザーの店に寄るが閉店状態は変わらない。
その頃、ゴッドマザーは田舎の息子夫婦の下で畑仕事に精を出していた。
放送日/放送局情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント紹介
#見える子ちゃん 9話
禍々しさを纏う新任教師善
みこに募る新たな心労と、お化け屋敷(ドーナツ屋、努力の方向が…🤣)での意外な発散方法…その緊張と緩和でマンネリに陥らない上手さが相変わらず鮮やか😊
他方、便所飯ユリアで従来の勘違いコメディも維持し、物語進行と共に増えて行く魅せ方に感心する pic.twitter.com/172Dr3ChIC— Boo!🌰 (@boo_hit) November 28, 2021
#見える子ちゃん 9話
危なく見える新任の先生に
学校でも気を抜けない。
仲良し3人はホラー屋敷へ便所飯であっ…ユリアが友達として
迎えられてて良かったわ。
一方ミコは1人で抱え続けるのは
やっぱ辛いよね。
でも今回は怖がるのが普通の場
異形に大きな一言を発し、笑顔が見れて安心した! pic.twitter.com/2LzWjjRN6u— もつか (@amemoka) November 29, 2021
みことハナ、ユリアの3人は仲がいい。
遠野先生に関係ありそうなヤバイ霊の登場で波乱含み。
見える子ちゃんの9話ネタバレ!まとめ
見える子ちゃん9話について
・9話あらすじ
・9話コメント
を紹介しました。
今回もお付き合い頂きありがとうございました。