古見さんはコミュ症です 3話ネタバレ!上理は古見の犬?

スポンサードリンク


アニメ古見さんはコミュ症ですの3話ネタバレあらすじを紹介します。

ネタバレ情報なので、神経質な方は注意してお読みください。

古見さんはコミュ症です 3話ネタバレあらすじ!ネタバレ情報

3話のタイトルは「あがり症です。ほか」です。

今回も個性的な人間が登場します。

主な登場人物

・古見硝子(CV.古賀葵):主人公
・只野仁人(CV.梶原岳人):同級生、一人目の友達
・長名なじみ(CV.村川梨衣):性別不明の同級生
・上理卑美子(CV.藤井ゆきよ):同級生、あがり症

あらすじ

あがり症です

上理卑美子(あがりひみこ)は、あがり症で人に見られると何もできなくなってしまう。

最近、古見さんに監視されている。

今日も図書室で監視されていた。


引用:アニメ3話

上理は、顔も可愛くなくスタイルもよくない私を見ているのか不思議だった。

唯一のホットするスペースがトイレだった。

トイレを出ると先生から「6限の体育はグラウンドから体育館に変更」と言われる。

この事をクラス全員に伝えるように頼まれる。

重い責任を背負い、クラスに向かう上理。


引用:アニメ3話

クラスの入り口で突然「ぱ」と叫び、注目を集めてしまう。

恥ずかしさで逃げようとするが、見つめる古見に気付き「6限は体育館です」と叫ぶ。

上理は、ちゃんと伝えられた事に喜ぶ。

候補者リスト

話は20分前にさかのぼる。

なじみは、只野と古見に話している。

友達は、古見に近い性質も持つ人間にした方がいいと言う。

なじみは、候補者をリストアップしていた。


引用:アニメ3話

その第一候補が上理だった。

それが図書室で、古見に見られていた理由だった。

結局、古見は声をかける事ができなかった。

只野が古見に経緯を聞いていると、上理が来て話し始める。

古見に見られて怖かったが、おかげで勇気を出して言う事ができました。

ありがとうございましたと話す。

すかさず只野は、友達になってみたらと上理に尋ねる。

上理は、無理無理と言ったが「古見の犬」としてならと友達になった。


引用:アニメ3話

また古見の友達が増えた。

ちょっと変態だけど…..

携帯電話です

古見が買ってもらった携帯電話(ガラケー)を只野に見せる。

友達が増えたので、必要になったとノートに書く。

友達の電話番号が知りたいと言うと、只野はなじみと上理の所に行こうと誘う。

只野に頼らないで、私一人で頑張りますと書く古見。


引用:アニメ3話

只野、古見の成長に喜ぶ。

なじみの席にやってきて、ガラケーと紙を出し黒板の日付を指さす。

なじみは、電話番号が知りたいと理解してガラケーに登録する。

上理にも電話番号を聞こうとする。

しかし上理は、古見が犬である自分の痴態をガラケーで撮影しに来たと勘違い。

古見は聞く事を断念する。

古見は只野にガラケーを渡し、電話番号を登録してと頼む。


引用:アニメ3話

そこに、なじみから古見は電話番号を知りたいのだと聞いた上理が走って来る。

電話番号の書かれた紙を渡そうとすると、只野が古見のガラケーに番号を登録していた。

ガラケーに番号を登録して心の中で大喜びの只野だった。

委員会決めです

先生に学級委員長の立候補がいないので、古見を候補に挙げる。

緊張で震える古見を見て、なじみが立ち上がる。

古見さんは、学級委員長の器ではないと言う。

そしてもっと上の古見の役職を決める事になる。

決まった役職は「」。

そして空いた学級委員長に只野が推薦される。

さらに副委員長はなじみになった。


引用:アニメ3話

役職「神」って何やるの?

間違い電話です

古見は、部屋でガラケーをいじっていた。

着信音を聞く、電話帳を眺めるくらいしかする事がなかった。

電話しているふりをしていたが、このガラケーは耳にあてるだけで電話ができる機能がついていた。

間違って、只野にかかってしまった。

「もしもし」と聞こえるとパニックになり電話を切ってしまう。


引用:アニメ3話

只野は、心配になり掛けなおすと「間違い電話です」と答える古見。

普通に話している古見の声を初めて聴き、「声めっちゃきれい」と喜ぶ。

古見も初めて会話した事を喜んでいた。

斎藤さんです

クラスで斎藤さんゲームをしているグループ。

混ざりたい古見さんに、なじみが一緒にやろうと誘う。


引用:アニメ3話

うなずく古見を見て、只野も加わりたいと言う。

メンバーは、皆いいよと言ったが内心は「消えろ」「空気読め」など只野に罵詈雑言。

斎藤さんゲームは難しいので指スマから始める事に……

掛け声+数字で数字が親指の数と一致すると片手を下げ、両手を下げたら勝利。

掛け声を言わない古見にみんなが指を合わせ、接待プレイで古見が優勝


引用:アニメ3話

続いてタケノコニョッキにチャレンジ。

罰ゲームが「キス顔を晒す」になり、全員古見に負けてほしいと願う。

古見以外はキス顔を晒してゲーム終了となったが、古見のキス顔が見たいので泣きの一回をする事に。

古見を負けさせようと皆で協力して、残りは只野と古見の二人になる。


引用:アニメ3話

手をあげない古見に、ルールがわかっていないと勘付いた只野は数字を間違えて終了させる。

休み時間が終わり、只野は「楽しかった、ありがとう」と書かれた古見のノートを見る。

苦労が報われてよかったね、只野くん。

引用:古見さんはコミュ症です公式サイト 古見さんはコミュ症ですのアニメ放映が開始されました。 全話のネタバレあらすじを毎週、...
引用:古見さんはコミュ症です公式サイト アニメ放映が始まった古見さんはコミュ症です。 いつから、どこの放映局で放映されるので...

コメント紹介

今回も、上理卑美子の登場や初めての携帯、ゲーム参加など古見さんが可愛いとの評価が多かったようです。

スポンサードリンク

古見さんはコミュ症です 3話ネタバレあらすじ!まとめ

古見さんはコミュ症です3話について

・主な登場人物
・3話あらすじ
・3話コメント

を紹介しました。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする